~夏の「さわやか運動」~

児童生徒会執行部では、笑顔いっぱい 明るく チャレンジ!」というスローガンのもと、活動を行っています。

6月5日(月)~9日(金)に、児童生徒会執行部が中心となり、「あいさつ運動」「花いっぱい運動」を行いました。

 

「あいさつ運動」では、「愛のあいさつ ~エルガー作曲~」の音楽が流れる中、登校してきた児童生徒たちが、児童生徒会執行部員とあいさつを交わしました。

 

「おはようボタン」であいさつ

 

「花いっぱい運動」では、プランターにひまわりの種を植えました。

執行部員が「みんなでひまわりの花をたくさん咲かせて、元気で楽しい学校にしましょう。」と呼びかけました。

  

昨年度収穫したひまわりの種は、児童生徒会執行部員で植えました。

 

<高等部こまどり分教室>

   

 

中学部1・2年生 校外学習

中学部1年生4名は6月13日(火)、中学部2年生は6月12日(月)に滑川市民交流プラザへ校外学習に行きました。展望台では、見渡す限りの富山湾を見て驚いたり、カラフルな屋根を見付けて、「あれは何だろう?」と友達と話したりするなど、普段見ることのない壮大な景色を楽しみました。

2階の子ども図書館では、司書と保育士の方々が、滑川市にまつわるクイズや本の読み聞かせをしてくださいました。終始笑顔で、充実した時間を過ごすことができました。

 

芸術鑑賞会

6月2日(金)に後援会主催の芸術鑑賞会、TEAMパフォーマンスラボによる「クラウンサーカス」が行われました。

ジャグリングやパントマイムを見たり、皿回しの体験で盛り上がったりしました。

クラウンたちのコミカルな動きに笑いが起こる場面もありました。

第1回緊急対応訓練

5月30日(火)と6月6日(火)に、第1回緊急対応訓練を行いました。今回の訓練では、発作やおう吐、転倒によるけがなどの事例について、発生した際の対応の手順を、複数のグループに分かれて確認、共有しました。緊急を要する様々な場面で臨機応変に対応できるよう、参加者一人一人が具体的な状況をイメージしながら付せんに対応の手順を記入し、話し合いに参加していました。

  

第45回運動会

「力いっぱい勝負~みんなで心ひとつに~」のスローガンのもと、学部別に運動会を開催しました。

 

小学部運動会

5月25日(木)に小学部の運動会がありました。

開会式や閉会式では、児童代表による開会宣言や閉会宣言、各団団長による選手宣誓が行われ、凛々しく、たくましい姿が見られました。

応援リーダーの掛け声や太鼓に合わせて、応援グッズを鳴らしたエールや応援合戦、各児童が全力で走った短距離走やスラローム走、各団の児童が取ったスティックの総重量を競った団体競技「マジカルスティック」など、児童一人ひとりが練習の成果を発揮できた運動会となりました。

選手宣誓

短距離走

団体競技「マジカルスティック」

 

 

中学部運動会

5月24日(水)に中学部の学部運動会を行いました。

開会式やエール交換、個人競技(短距離走)、団体競技(バスケットボール)では、生徒一人一人がもてる力を精一杯発揮して競技に取り組む姿が見られました。

どちらの団にも友達の競技を真剣に応援する姿が見られ、大いに盛り上がり、思い出に残る運動会となりました。

エール交換

団体競技「ねらえシュート!決めろシュート2023」

 

高等部運動会

5月26日(金)に高等部の運動会を行いました。

家族の応援を受け、生徒たちはとても張り切り、普段の練習以上の力を発揮した運動会となりました。

競技の前に、応援団長・応援リーダーの指揮のもと、華やかなエール交換や応援合戦が行われました。

個人競技では「短距離走」、団体競技では「ひっぱれ!ドキドキスカーフ」「高志デュアルカーリング2023」で、赤団と白団が得点を争いました。

二つの競技で同点が続く大接戦の末、67点対61点の僅差で白団が優勝しました。

勝っても負けても、大歓声で友達を応援し合い、笑顔の花が咲いた充実した運動会でした。

応援合戦

団体競技「ひっぱれ!ドキドキスカーフ」