おはなし宅配便2022

12月14日(水)に、「富山市立図書館よみきかせの会」より7名の方が来校され、体育館で読み聞かせの会を行いました。

ペープサート劇では、動物たちのコミカルな動きに大笑いしたり、絵本の朗読では、太鼓のリズムに合わせて拍手したりするなど、絵本の楽しさをたっぷりと味わうことのできる時間となりました。

 

〈絵本の紹介〉

「ひなどりとねこ」

「ぱくぱくはんぶん」(福音館書店)

「おっとせいおんど」(福音館書店)

富山ファーストバンク社会福祉基金助成「おはなし宅配便2021」~絵本の読み聞かせと演奏の会~

12月8日(水)、9日(木)に、「富山市立図書館よみきかせの会」(松﨑訓子さん、開口朋子さん)と、3人のプロの演奏者(ピアノ:藤井亜里沙さん、バイオリン:藤田千穂さん、クロマティック・ハーモニカ:比嘉祥人さん)がコラボレーションした楽しい読み聞かせの会を行いました。

大型スクリーンに挿絵を映し出しながら各場面の雰囲気に合わせた生演奏と読み聞かせの声に、参加した児童生徒がじっと聞き入ったり笑顔で体を揺らしたりしていました。

また、読み聞かせの合間には、サンタの手遊び(8日)や演奏している楽器の紹介(9日)をしたり、クリスマスメドレーを含む演奏を聴いたりする等、絵本と音楽に親しむ良い機会となりました。

 

<絵本と曲の紹介>

○「たいへんたいへん、あかちゃんまって」

ペギー・ラスマン作 多賀京子訳(徳間書店)

◇使用楽曲

「フィエスタ マリアッチ」(ギロック作曲)

 

○「ふしぎなバイオリン」

クゥエンティン・ブレイク作 谷川俊太郎訳(岩波書店)

◇使用楽曲

「シシリアの女」(ブルグミューラー作曲)

「鱒」(シューベルト作曲)

「ガボット」(ゴセック作曲)

「メヌエット」(ボッケリーニ作曲)

「美しきロスマリン」(クライスラー作曲)

 

○演奏 「ハンガリー舞曲第5番」(ブラームス作曲)